fc2ブログ
建築設備設計・施工図に携わるラガーのブログ
建築設備に携わっているラガーが、マンション購入の際に得た知識・チェックポイント・建築業界の裏側等を語るブログです。 CADWe'll CAPEテクニックの記事も満載!
講師の仕事
いつもお仕事を頂いている会社の部長さんから電話がありました。

部長さん 「うちの会社のメンバー集めるから、一週間に一度
       CADの講師をやってくれない?」


講師?僕がですか?

ラガー  「無理ですよ。荷が重過ぎます」

部長さん 「楽に考えていいよ。教材もいらないし。
      うちの社員の質問に答えてくれる感覚でいいからさ。
      CADの操作と図面の描くポイントやテクニックを教えてよ。」


う~ん・・・悩みます

教えるのは全然苦ではないんだけど、一週間に一度何時間か拘束されると
他の仕事が出来ません。

当然、下の子に指示も出せない。

さらにお客さんが知らない便利な機能やテクニックを全部教えて
「この機能使えば、もっと安く図面描けますよね?」
なんて言われるのも困る。
(お付き合いしている担当者ぐらいにだったらいいんですけどね・・・)

しかも時間は夕方6時過ぎから。

その日の夜は仕事出来なくなります。


なんて考えるとデメリットだらけですが、お付き合いしたことのない
色々な方と知り合いになれるのは大きなメリット。

引き受けるか断るか・・・うーん…

悩んだ結果、引き受けることにしました。

先のことを考えれば、名前を売っておく方がいいと判断。

ってことでさっそく来月から始まります。

緊張するけどがんばるぞ

スポンサーサイト



やっぱり・・・
最近仕事が何かと忙しい。

図面以外でも社内でいろいろストレスがたまり気味。

そんな中、仕事から疲れて帰ってくると・・・

やっぱり巨人が中日に負けてたがっくり

さすがに今年は阪神か巨人が優勝しないとクライマックスシリーズの
賛否が問われるのでは?

なんてことを考えていると疲れる。

明日も忙しいのでそろそろ寝ます。

明日は巨人勝つといいな。


世界一高いビル
つい最近まで世界一高いビルといえば、台湾の台北101が有名でした。

台北101は高さ509.2mで、地上101階+地下5階の超高層ビルです。

ラガーも去年、台湾旅行に行った時に展望台に上って高さに驚いたものです。

CIMG0828.jpg
台北101の展望台からの眺めです。
20階建程度の他のビルがはるか下に見えます。


それが最近アラブ首長国連邦に建設中のブルジュ・ドバイに世界一の座を奪われました。

2008年9月の段階で地上160階、約688mまで完成したそうです。

驚くのはいま現在も建設途中で、最終的な完成予想高さは800mを超える予定。

でも高さ完成予定が不明って・・・世界一の高さを抜かれないための対策でしょうか?

完成予想高さを発表すると、他の国でさらに高いビルの建設予定を建てられるからかな?

それにしてもぶっちぎりの世界一!
(ちなみに施工は熊谷組を中心としたJVです。)

と思っていたら更に高いビルが・・・ranking
burj_dubai_1009.jpg
ブルジュ・ドバイです。
国中のどこからでも見えそうです。

(上記画像はTallest Skyscraper Photos Defy Belief: Tallest Skyscraper in the World Almost Completed, Defies Belief経由GIGAZINEさんからお借りしました。)

テーマ:住宅・不動産 - ジャンル:ライフ

1級管工事管理技士合格
昨日は1級管工事管理技士の筆記試験の合格発表日でした。

受験された皆さんはいかがでしたか?

同じ課の後輩の子が受験していたのですが・・・

めでたく合格しました祝

なんだか自分のことのように嬉しかったです。

勉強がんばってたからなぁ。うん。

そんなわけでお祝いがてら飲みに行きました。
(飲む理由が欲しいだけともいいますが・・・)

まだ実技試験が12月にあるので、本人は恐縮していましたが
がんばってほしいものです。

お祝いした分、逆にプレッシャー与えちゃったかも・・・。

実技試験がある方はがんばってくださいね


EAといえば
突然、以前一緒の会社に勤めていた同級生から電話があった。

友人 「ちょっと教えてほしいんだけど。
    ファンと外部ガラリを接続したんだけど
    お客さんから面風速を出せって言われて困っててね。
    ガラリの開口率とか、面風速とかってどうすればいいのかな?」


こんな内容でした。

彼は今、転職してプラント工事関係の仕事をしているようだ。

もちろん前の会社に在籍して時には、こんな簡単な内容はわかっていたはずだが
何年も離れると以前は常識だったことを忘れてしまうそうだ。

そんな訳でたまに質問の電話がかかってくる。


ラガー 「面風速の一般値は、用途によって変わるよ。
     それってEA(イーエー)

ここでいうEAとは、この業界にいる方なら全員知っている排気のこと。

忘れているといっても、これぐらいは分かると思って話していると・・・

友人  「違うよ。事務所だよ。」

???・・・検討違いの答えが返ってくる。

はて?・・・ranking
巨人優勝?
巨人が優勝してしまうかも!?

最大13ゲームも離れていなのになぁ。

今年は完全にあきらめていたのに
連勝につぐ連勝で気がついたら阪神の背中が。

っていうか今晩の試合で遂に1位、マジック2!
いや~、勝負ごとはわからないものですね。

あきらめていた分、楽な気持ちで応援できているので
とても楽しいですにっこり

今日の試合はぜひテレビで見たかったですが
仕事が終わらず見れませんでした。

でもワンセグでちょこっと試合経過を確認。

ワンセグがあってはじめて良かったと思った瞬間です。

今年も後3試合ですが、楽しめそうだなぁ。


まぁ、でも、きっと、いや間違いなくドラゴンズが、するするっと
CS(クライマックスシリーズ)を勝ち上がって優勝するんだろうなぁがっくり

管工機材・設備総合展に行ってきた
先週、名古屋吹上ホールで第26回 管工機材・設備総合展が開催されました。

お付き合いしているお客さんが自社開発の商品のブースを開いていることもあり
勉強の為に会社のメンバーを引き連れて行ってきました。

各メーカーの新製品がずらりと展示していて非常に勉強になります。

CIMG2460.jpg
トーゼンさんのブースの免震継手の模型です。
電動で稼動して地震時の免震継手の動きを確認できます。
疑問点にも答えていただき非常に勉強になりました。

CIMG2464.jpg
エコキュート用の排水トラップです。
この製品で40L/分の流量が可能だそうです。
僕が僕が現場にでている時にはなかったなぁ。

CIMG2469.jpg
川本ポンプさんの加圧給水ユニットです。
なんとこの製品は75mmの直結型!
従来型と比較すると非常にコンパクトです。
現在、名古屋市では50mmまでしか認可を受けれていませんが
認可を受ければ大型物件のポンプ室のおさまり等が格段に向上します。
現在、水道局と調整中だそうです。

CIMG2471.jpg
神戸セラミックさんの耐火二層管の目地材テープです。
従来はパテタイプの目地材を充填していましたが
消防検査でひび割れ等を指摘して是正していました。
このテープがあれば施工も楽ですし、ひび割れの心配もありません。
現場の方にはお薦めです

CIMG2472.jpgナイフゲートバルブです。
図面上ではよく使っていたのですが、実物を見るのは初めてです。
実際に電動で開閉するのも実演していただきました。

CIMG2474.jpg
東洋バルヴさんのゲートバルブです。
なんとこれビニル管差込タイプなんです!
昔からあったらいいのになぁ、って思っていた商品です。
さすが東洋バルヴさんです。
気になる価格は従来のネジ式GV+バルブソケット×2ヶの
価格の20%増しぐらいだそうです。

この他、どこのブースも興味が惹かれるものばかり。

本当に楽しいにっこり

昔は来てもそんなに楽しくなかったのになぁ。
いつのまにか仕事が好きになっているのかも。

30分ぐらいで帰ろうと思っていたのに、
途中ペースアップしたのに結局2時間ほどいました。

一緒にいった同じ課のメンバー達、すいませんでした。


最後にアンケートを書いて抽選ができました。

1位はなんとWii、2位はi-PODとなかなか豪華です。

最終日でしたがまだ当たりは残っている模様。

会社のメンバーは全員ハズレでした。

だが今年の僕は結婚式の2次会でWiiも当たったし
くじ運は上昇傾向に違いない!

2台目のWiiが当たったらどうしようかな?
なんて考えながらガラガラ式の抽選をします。

ガラガラ・・・コトン  「おめでとうございます♪」

おおっ!まさか!?・・・ranking
copyright © 2005 建築設備設計・施工図に携わるラガーのブログ all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.